
『いけばな』は、今や『IKEBANA』として国際語になっています。
美しい花々に触れるひと時は、気分をリフレッシュさせてくれます。
ダイナミックな枝を生けることは、創造する楽しさを与えてくれます。
草月流では、「いつでも、どこでも、誰でも」をモットーに時代にマッチした「いけばな」を提案し続けています。
※赤ちゃん、お子様づれで、お花のレッスンを受けられます。
また、3歳以上のお子様もレッスンに参加できます。
2021年 レッスン日 |
隔週水曜 (月2回) 14:00~20:00 ご希望の時間にお越しください。レッスン時間は花材によって異なります。 お子様連れのママさんも大歓迎です。 1月 6日(水)、20日(水) 2月 10日(水)、24日(水) 3月 10日(水)、31日(水) 4月 14日(水)、28日(水) 5月 6日(木)、19日(水) 6月 2日(水)、16日(水) 7月 7日(水)、21日(水) 8月 4日(水)、18日(水) 9月 1日(水)、15日(水) 10月 6日(水)、20日(水) 11月 4日(木)、17日(水) 12月 8日(水)、22日(水) |
---|---|
レッスン料 |
1レッスン 大人 ¥3,800 (花材費込) ※同じ花材を使って2レッスン希望の場合は ¥5,600 ※お子様(3歳以上)も一緒にレッスンを受ける場合は2人で ¥5,000 小学校3年生~高校3年生 ¥3,000 (花材費込) サローネフレスコ入会金 : ¥5,000 |
講師 | 栗生紗世 http://www.marronborn.com/ |
準講師/通訳 | 山内陽香 |
栗生紗世
草月流師範。
1973年草月流入門。1995年草月展新人賞受賞。
レストラン・エステなど商業スペースでの花の生け込み、ディスプレイなど、
多岐にわたって活動している。
出張レッスンも多数おこなっている。
山内陽香
草月流師範。 「サローネ フレスコ」主宰